既刊情報
コバルト文庫創刊40年の歴史が詰まった永久保存版の単行本。
青春時代に夢中になって読んだあの先生方に、お会いして生の声を聞いてきました。
目まぐるしく変化してゆく出版界に、今こそ遺しておくべき珠玉の作品全タイトルを掲載。
少女文化研究の基礎資料として。
そして、コバルト・ワールドを一緒に楽しみましょう!
【主な内容】
●カラーで見るコバルト文庫の歴史 代表書影約1200点
これでもか!というぐらいにひたすら書影が並んでいます。最近、文字を読むのがつらくなったという方でも大丈夫です。本当に見るだけで、歴史がわかります。
●特別描き下ろしイラスト 後藤星、ひびき玲音、梶原にき、みずき健
●お宝エッセイ再録 氷室冴子、久美沙織、新井素子、田中雅美、唯川恵、山浦弘靖、前田珠子
●コバルト博識度判定つきコバルトクイズ
我こそはと思う方、挑戦してください。難し過ぎる、と編集部ではブーイングも?
第1章 スペシャルゲスト登場
意外な組み合わせ、いや、そうでもない? 共通点は、皆さま、コバルト文庫と縁の深い方々なのです。
佐藤愛子、桑原水菜×今野緒雪、若木未生×須賀しのぶ、日向章一郎×みずき健
紙上往復書簡 田中雅美×池野恋 下川香苗×倉本由布
第2章 コバルト文庫40年史
コバルト文庫の創刊は1976年。いわゆる「少女小説ブーム」に大人が気付いたのが1989年。では、それまでの間はどんな本が出ていた? など。
第3章 作家別シリーズ紹介
コバルト文庫入門編、的な。年表もついています。
第4章 コバルトは賞とともに
ノベル大賞、ロマン大賞、短編小説新人賞、イラスト大賞のアツい軌跡。あの先生も、最初はドキドキしながら応募作を送っていたのです。1983年の雑誌コバルト創刊から今も続く短編小説新人賞の歴代受賞者リストは初公開です。
第5章 読者サービスあれこれ
ときめきテレホン、くるりんFAX、おちゃべりパーティなどコバルト流おもてなしの歴史。作家の海外取材に読者が同行という夢のような企画「青春スクールinハワイ」で起きた大事件とは? など。
●巻末資料 コバルト文庫全部リスト 約4500冊のタイトル&作家名大名鑑
ここだけで100p使っています。何と無謀なことを! まあ、御覧ください。退屈させません。ウラ話的なコラムもあります。
青春時代に夢中になって読んだあの先生方に、お会いして生の声を聞いてきました。
目まぐるしく変化してゆく出版界に、今こそ遺しておくべき珠玉の作品全タイトルを掲載。
少女文化研究の基礎資料として。
そして、コバルト・ワールドを一緒に楽しみましょう!
【主な内容】
●カラーで見るコバルト文庫の歴史 代表書影約1200点
これでもか!というぐらいにひたすら書影が並んでいます。最近、文字を読むのがつらくなったという方でも大丈夫です。本当に見るだけで、歴史がわかります。
●特別描き下ろしイラスト 後藤星、ひびき玲音、梶原にき、みずき健
●お宝エッセイ再録 氷室冴子、久美沙織、新井素子、田中雅美、唯川恵、山浦弘靖、前田珠子
●コバルト博識度判定つきコバルトクイズ
我こそはと思う方、挑戦してください。難し過ぎる、と編集部ではブーイングも?
第1章 スペシャルゲスト登場
意外な組み合わせ、いや、そうでもない? 共通点は、皆さま、コバルト文庫と縁の深い方々なのです。
佐藤愛子、桑原水菜×今野緒雪、若木未生×須賀しのぶ、日向章一郎×みずき健
紙上往復書簡 田中雅美×池野恋 下川香苗×倉本由布
第2章 コバルト文庫40年史
コバルト文庫の創刊は1976年。いわゆる「少女小説ブーム」に大人が気付いたのが1989年。では、それまでの間はどんな本が出ていた? など。
第3章 作家別シリーズ紹介
コバルト文庫入門編、的な。年表もついています。
第4章 コバルトは賞とともに
ノベル大賞、ロマン大賞、短編小説新人賞、イラスト大賞のアツい軌跡。あの先生も、最初はドキドキしながら応募作を送っていたのです。1983年の雑誌コバルト創刊から今も続く短編小説新人賞の歴代受賞者リストは初公開です。
第5章 読者サービスあれこれ
ときめきテレホン、くるりんFAX、おちゃべりパーティなどコバルト流おもてなしの歴史。作家の海外取材に読者が同行という夢のような企画「青春スクールinハワイ」で起きた大事件とは? など。
●巻末資料 コバルト文庫全部リスト 約4500冊のタイトル&作家名大名鑑
ここだけで100p使っています。何と無謀なことを! まあ、御覧ください。退屈させません。ウラ話的なコラムもあります。
コバルト文庫2大シリーズ完結記念! 前田珠子・桑原水菜スペシャル対談
(聞き手:烏兎沼佳代)特集ページはこちらをクリック!
著者情報
著者:烏兎沼佳代(うとぬま かよ)
編集者、ふろく研究家。山形県生まれ。高校教師、台湾での日本語教師を経て、文春ネスコに勤務。著書に『りぼんの付録全部カタログ』(集英社)。「the座」(こまつ座)、『井上ひさし短編中編小説集成』(岩波書店)、『完本寺内貫太郎一家』(新潮社)などにかかわる。夫の営むロックバーのママ、ジャズヴォーカリストの顔ももつ。