『家父長制の起源――男たちはいかにして支配者になったのか』
アンジェラ・サイニー 著/上野千鶴子 解説/道本美穂 訳(集英社、2024年)
『家父長制の起源』刊行記念 上野千鶴子氏×佐藤文香氏対談【後編】
「家父長制」は決して無敵じゃない! 私たちが希望を持つべき理由
私たちの目の前の状況は変えられる!
撮影:後藤さくら
上野千鶴子 うえの・ちづこ
社会学者
東京大学名誉教授。社会学者。京都大学大学院社会学博士課程修了。社会学博士。東京大学名誉教授、認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長。著書に『家父長制と資本制』『近代家族の成立と終焉 新版』(いずれも岩波現代文庫)、『女ぎらい ニッポンのミソジニー』(朝日文庫)、『おひとりさまの老後』(文春文庫)、『情報生産者になる』(ちくま新書)、『マイナーノートで』(NHK出版)など多数。
撮影:梅谷秀司
佐藤文香 さとう・ふみか
社会学者
一橋大学大学院社会学研究科教授。2000年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程単位取得退学。2002年博士(学術)(慶應義塾大学)。2015年より一橋大学大学院社会学研究科教授。専門分野はジェンダーの社会理論・社会学、戦争・軍隊の社会学。著書に『女性兵士という難問:ジェンダーから問う戦争・軍隊の社会学』(慶應義塾大学出版会、2022年)、訳書にシンシア・エンロー『〈家父長制〉は無敵じゃない――日常からさぐるフェミニストの国際政治』(監訳、岩波書店、2020年)など多数。
『家父長制の起源――男たちはいかにして支配者になったのか』
アンジェラ・サイニー 著/上野千鶴子 解説/道本美穂 訳(集英社、2024年)
『〈家父長制〉は無敵じゃない――日常からさぐるフェミニストの国際政治』
シンシア・エンロー 著/佐藤文香 監訳(岩波書店、2020年)
本ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
(c)SHUEISHA Inc. All rights reserved.