Backlist

既刊情報

  • 試し読みはこちら
  • 電子版はこちら

人工知能時代に生き残る会社は、ここが違う!
リーダーの発想と情熱がデータをチャンスに変える

ジョシュ・サリヴァン&アンジェラ・ズタヴァーン

判 型:四六判
頁 数:392ページ
ISBN:978-4-08-786093-1
価 格:本体1,700円+税
発売日:2018年03月26日

膨大のデータの山からビジネスチャンスをすくいあげることができるリーダーの資質を探る

時代はまさにアルゴリズム思考。アルゴリズムを制するものがビジネスを制する。アルゴリズム先進国である米国の豊富な事例を網羅した本書から、その真実味が伝わってくる。
宮永博史(東京理科大学大学院教授)

 日本では、日々「人工知能に仕事を奪われる」「人工知能が社会を変える」という視点のニュース、話題にあふれているが、アメリカのトップ企業や組織ではIT改革はどのように進んでいるのだろうか。
 著者のふたりは、アメリカで最も評価の高い技術・経営コンサルティング会社のひとつであるブーズ・アレン・ハミルトンで、マシンインテリジェンス分野の先駆者として、フォーチュン500にランクインする会社や、先鋭的なスタートアップ企業、政府組織を数多くコンサルティングしてきた。ここ数年で出会った、データサイエンスを活用して、業務の発展に成功してきたリーダーたちの分析をした結果、共通点があることを発見した。
 膨大なビッグデータにアクセスできるようになった今、データは宝の山であることは間違いない。問題は、どう活用するか。「こんなことができないだろうか」という素朴な思いつきをふくらませ、データ処理技術を組み合わせて、簡単にはあきらめない情熱を持って、少し前では考えられなかった精緻な分析を実現する。鍵は「発想」と「情熱」という人工知能にはない、人間ならではの要素だという。
 この本では、著者たちがコンサルティングしてきた多くの企業の例が紹介されている。データサイエンスの活用はまだ始まったばかりで、各企業が試行錯誤をして成功へ向かうエピソードは興味深い。
 登場する組織:フォード、インターコンチネンタルホテルズグループ、ブルームバーグL.P.、アメリカ国勢調査協など。

目次
はじめに:マセマティカル・コーポレーションの巨大なる知性

第1章:秘められた世界
埋もれている細かさを攻略する


複雑さ:新たな宝の山/「しきい値」を超える/人間―マシン連合が手腕を振るう/モデルを再構築する/成功へのはしごを上るための科学的手法

第2章:類いまれな連携
マシンと人の知性を融合させる


人が不必要になるわけではない/創造するのはマシンではなく人間だ/熱い思い

第3章:不可能を可能にする問いかけ
制約があるという思い込み


枠を突き破る/真実を見いだす/隠し立てもせず、型にもはまらない/判断力を研ぎ澄ます/直感の位置づけ/すべての源となる科学的手法

第4章:不可能を可能にする技術
最新の技術を使いこなす


新たなデータ鉱脈/初回の分析手順/初回以降の分析手順/見て行動する/インフラについて/優先順位の高いことから手をつける/

第5章:不可能を可能にする戦略
新たな「大きなもの」を生み出す


解決不可能に思える問題/不可能を可能にする解決策の実現/検証実験/繰り返しの魔法

第6章:力を広める
実現のとき


構想を広める/マシンインテリジェンス文化を引き起こす(組織文化の改革を引き起こす)/才能に火をつける(才能を開発する)

第7章:善か悪か。議論は突然沸き起こる
不可能を可能にする戦略と倫理


マシンインテリジェンスにおける倫理とは?/透明性への扉を開く(データの取り扱いにおける透明性)/汝の隣人のプライバシーを尊重せよ(プライバシーの保護)/データ所有権を守る(データの所有権)/個人情報を守る(データの機密保護)/倫理の広大な世界/外部の機関に協力を求める利点とは

第8章:不可能を可能にする解決策
社会の最大の問いに答える


データを解放する/戦略をよりよい社会と結びつける/慈善のためのデータ/団結して、大きな成果を手に入れよう

おわりに
著者情報

© Greg Kahn GRAIN

ジョシュ・サリヴァン Josh Sullivan

 アメリカで最も評価の高い技術・経営コンサルティング会社のひとつである、ブーズ・アレン・ハミルトンのシニア・バイス・プレジデント。同社のデータサイエンスチームの生みの親であり、データサイエンスによって複雑な組織の問題を解決できることを、長年の実績で証明した。マセマティカル・コーポレーションの理念に基づいて、フォーチュン500に名を連ねる何百もの大企業や政府関連機関の組織改革に協力してきた。
 マシンインテリジェンス分野の先駆者として、データサイエンス駆動型組織の未来について幅広く語っており、コメントやインタビューはCNBC、『ウォール・ストリート・ジャーナル』、『ハーバード・ビジネス・レビュー』といった数々のメディアで取り上げられている。この一〇年でデータサイエンスチームは五〇〇人にまで成長し、現在では世界最大級の規模を誇る。チームとともに国家情報、サイバー空間、医療、大規模な金融システム用のデータサイエンスプログラムを開発し、その過程でデータサイエンスの問題に対するまったく新たな解決法も生み出した。
 経営、技術、工学分野において、さまざまな経歴を持つ。ジョンズ・ホプキンズ大学で理学修士号、ノースセントラル大学で応用コンピューター科学の博士号を取得。アメリカの複数の主要大学で経営諮問委員を務めている。


© Greg Kahn GRAIN

アンジェラ・ズタヴァーン Angela Zutavern

 ブーズ・アレン・ハミルトンのバイス・プレジデント。マセマティカル・コーポレーションの根底にあるリーダーシップ、変革、革新の哲学に造詣が深い。マシンインテリジェンスとデータサイエンス戦略の発案者であり、現在この戦略は、何百もの企業や政府関連機関がより的確な判断を行い、競争優位性を獲得するのに役立っている。
 ディープラーニングや量子機械学習をはじめとする、ブーズ・アレンにおける最先端のデータサイエンス研究開発を率いている。また、データサイエンスで社会に貢献することに熱意を注いでおり、マシンインテリジェンスを活用して世界の問題を解決する初の国際的なコンペ「データサイエンス・ボウル」の実現に尽力した。
 データサイエンスの未来力についての講演依頼をメディア、教育研究機関、業界から頻繁に受け、アメリカ連邦政府関連機関の最高データ責任者(CDO)審議会の中心役も務めている。また、特に技術分野における多様性の促進を強化する活動にも積極的に関わっていて、データサイエンス分野での女性の活躍の熱心な推進者である。
 クライアントにはアメリカ政府の主要閣僚級の全省庁やその関連機関も含まれている。さらに、フォーチュン500に名を連ねる大企業にアドバイスを行い、あらゆる主要産業内で支援のためのチームを率いてきた。バージニア工科大学で産業システム工学の理学士号、南メソジスト大学でMBAを取得。ICE基金の理事も務めている。

New Releases

  • オーパ! 完全復刻版
  • 『約束の地』(上・下) バラク・オバマ
  • マイ・ストーリー
  • 集英社創業90周年記念企画 ART GALLERY テーマで見る世界の名画(全10巻)

特設ページ

  • オーパ! 完全復刻版
  • 『約束の地』(上・下) バラク・オバマ
  • マイ・ストーリー
  • 集英社創業90周年記念企画 ART GALLERY テーマで見る世界の名画(全10巻)

本ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
(c)SHUEISHA Inc. All rights reserved.