Backlist

既刊情報

  • 購入はこちら
  • 試し読みはこちら
  • 電子版はこちら
  • Twitter
  • Facebook
  • Line

むすんでひらいて 今、求められる仏教の智慧

著者:玄侑 宗久 聞き手:大竹 稽

判 型:四六判
頁 数:272P
ISBN:978-4-08-781748-5
価 格:定価1,980円(10%税込)
発売日:2024年2月5日

よりよく生きるために、
死と向き合い、人とのつながりを考える

 よりよく生きるために、
 死と向き合い、人と人のつながりを考える

 ウクライナや中東の戦争の死傷者は増え続け、突然の災害の被害者も尽きない。一方、日本では年間3万人を超える自殺者が年々増えている。「死」は数値化・映像化したものを見るばかりで、「実感としての死」は遠ざかっているのではないか……。そんな今だからこそ、改めて「己や身近な人の死」や「いのちの大切さ」、「人と人とのつながり」について真面目に語り合いたくなる。
「死んだら魂はどこにいくのか?」、「愛する人の死を、どのようにしたら乗り越えられるのか?」、妹のようだった少女の自殺を忘れられない哲学者が、玄侑和尚と生と死に関する対話を重ねることで、いのちの不思議さ、人と人との時空を超えた縁に導かれていく。
 寄り道をするように対話は進み、平安時代の「いろはうた」に秘められた日本人の死生観や、突然に自殺をしてしまう人の心境、人生という物語を紡ぐ意味、東洋思想の根本に流れる「気」のはたらきなど、さまざまな話題に展開する。さらに多くの宗派に分かれた日本の仏教の歴史や、ブッダの説話が語る「宿縁」や「縁起」の考え方、輪廻転生ついてなどの仏教の教えが、玄侑先生ならではの現代的でわかりやすい言葉で語られる。
 圧巻は、過去・現在・未来のすべての生命や事象がつながりながら変化し続けいていくという「華厳の思想」で、その雄大で深遠な世界観は、これからの時代に「いのちの大切や人と人のつながり」を見つめなおす鍵となるだろう。表題の「むすんでひらいて」は戦後にはやった唱歌だが、その意味するところも奥深い。

「生きる意味を求める人に贈るコロナ時代の方丈記」
 福岡伸一氏(生物学者・作家)も大絶賛!!

著者情報

撮影 堀田力丸

玄侑宗久(げんゆうそうきゅう)

1956年、福島県三春町生まれ。安積高校卒業後、慶応義塾大学中国文学科卒。さまざまな仕事を経て、京都天龍寺専門道場にて修行。2001年『中陰の花』で第125回芥川賞を受賞。2014年『光の山』にて平成25年度(第64回)芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。小説作品に、『アブラクサスの祭』、『化蝶散華』、『アミターバ 無量光明』、『リーラ 神の庭の遊戯』、『テルちゃん』『桃太郎のユーウツ』などがあり、ほかに仏教や禅にまつわるエッセイや対談本も多数ある。2008年より福聚寺第35世住職。妙心寺派現代宗学委員。

(聞き手)大竹 稽

1970年愛知県生まれ。教育者、哲学者。1991年東京大学理科三類中退。2011年東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻修士課程修了(学術修士)、フランス思想を研究。博士課程中退後、建長寺・妙心寺などの禅僧とともに「お寺での哲学教室」や「お寺での作文教室」を開いている。共著『哲学者に学ぶ、問題解決のための視点カタログ』など著書多数。

New Releases

  • オーパ! 完全復刻版
  • 『約束の地』(上・下) バラク・オバマ
  • マイ・ストーリー
  • 集英社創業90周年記念企画 ART GALLERY テーマで見る世界の名画(全10巻)

特設ページ

  • オーパ! 完全復刻版
  • 『約束の地』(上・下) バラク・オバマ
  • マイ・ストーリー
  • 集英社創業90周年記念企画 ART GALLERY テーマで見る世界の名画(全10巻)

本ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
(c)SHUEISHA Inc. All rights reserved.