読み物
第61回:服にこそ愛が必要なんです! みなさん! 編
更新日:2021/03/03
槇村さとる(まきむら さとる)
1956年生まれ。漫画家。1973年「別冊マーガレット」4月号『白い追憶』でデビュー。代表作『愛のアランフェス』『ダンシング・ゼネレーション』『おいしい関係』『Do Da Dancin!』『Real Clothes』など。スポーツや仕事を通じて「女性の生き方」を描いた作品を発表し続けている。また、『スタイル・ノート』(幻冬舎)などファッションに関する著作も多い。現在「Cocohana」にて『モーメント 永遠の一瞬』を好評連載中。
地曳いく子 (じびき いくこ)
1959年生まれ。スタイリスト。文化学院専門課程美術科卒業。ファッション誌で33年以上のキャリアを誇るスタイリスト。『50歳、おしゃれ元年。』(集英社)、『服を買うなら、捨てなさい』『大人美容 始めること、やめること』(宝島社)、『おしゃれ自由宣言!』(黒田知永子との共著 ダイヤモンド社)、『おしゃれも人生も映画から』(立田敦子との共著 中央公論新社)など著書多数。
写真と文章で綴る、エッセイ「日日是混乱」も好評。
2人がタッグを組んだ共著『ババア上等! 余計なルールの捨て方 大人のおしゃれDo!&Dont』
『ババアはつらいよ アラカンサバイバルBOOK』(集英社)は今や大人気シリーズに。このチャンネルはこのBBA(ババア)シリーズから生まれました。
令和2年7月豪雨被災お見舞い
このたび令和2年7月豪雨により各地で被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。また、被災地等におきまして、避難生活や復興支援など様々な活動に 全力を尽くしていらっしゃる方々に、深く謝意と敬意を表します。一日も早く 復旧 がなされますよう衷心よりお祈り申し上げます。
株式会社集英社